60代の終わりの日々の暮らし

12月11日の記事

12月11日の記事
昨日の朝は綺麗な星空だったけれど、今朝は東から放射状に広がった雲が星をやんわりと隠していて、それも素敵でした。

昨日は3ヶ月に一度の料理持ち寄り会でした。中華おこわ、栗おこわ、冬瓜とセロリのスープ、かき揚げ、鶏ハム、白菜ホットサラダ、煮物、サツマイモと挽肉の煮物、コロッケ、芋きんとん。みんな上手でどれもgood!レシピを教えあったり、健康の話、本の話、政治の話なんかもしちゃって、本当に話が尽きない感じで、11時から始まった会は4時頃まで続きました
12月11日の記事
私はわさび菜サラダとエビ芋コロッケとキャロットケーキを作りました。わさび菜とエビ芋はうちの畑で採れたもの。キャロットケーキはジャマイカで食べたクリスマスケーキが懐かしくて、その味に近づけようと作りました。ニンジン、黒砂糖、レーズン、シナモンやジンジャーやクローブが入っています。
ジャマイカのケーキはモラセス(砂糖を作る際に原料のサトウキビの汁から除去される液体で、廃蜜糖と言われて黒糖よりミネラル分が多い)と細かくしたレーズンがどっさり入って、そこにスパイスがたっぷり入っていました。真っ黒でどっしりと重くて、これがクリスマスケーキ!と最初は驚きましたが、大好きになりました。あのケーキを食べたいなあとよく思います。
12月11日の記事





コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
12月11日の記事
    コメント(0)